この「月刊かながわ鉄構協ニュース」は毎月初に組合員・賛助会員へFAX配信しています
令和3年4月1日(No.132) NEW!
「工程管理表」「見積条件書」「原価管理」講習会開催、令和3年度建築鉄関連資格試験及び研修会開催予定一覧、理事会だより、「特定化学物質作業主任者技能講習」開催、組合員【京浜産業㈱】・賛助会員【一財)あんしん財団】の入会、【賛助会員だよりpart2 No5:一財)あんしん財団】
令和3年3月1日(No.131)
事業運営委員会開催、工場審査について、3/11講習会開催について、組合優良役員神奈川県知事表彰受賞:岡部仁陽副理事長、【賛助会員だよりpart2 No4:桜井㈱】
令和3年2月1日(No.130)
「溶接ヒューム」規制に関する説明会開催、㈱渡辺鐵工所ホームページリンク、工場審査延期、優良職員表彰、「緊急事態宣言」発出にあたっての黒岩神奈川県知事からのメッセージ、【賛助会員だよりpart2 No3:㈱コーケン】
令和3年1月1日(No.129)
年頭のごあいさつ、「工程管理」「見積条件書」講習会開催、「溶接ヒューム」規制に関する説明会開催について、【賛助会員だよりPart2 No2:コンドーテック㈱神奈川営業所】
令和2年12月1日(No.128)
理事会だより、「溶接ヒューム」規制に関する説明会開催、「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習」を行っている登録教習機関、賛助会員入会【㈱コーケン・桜井㈱】、青木博文先生叙勲受章、性能評価事前研修会開催、【賛助会員だよりPart2 No1:フルサト工業㈱】
令和2年11月1日(No.127)
Zoom研修会開催、第3回全構協関東支部会開催、<青年部の横顔:臼井宏季(本間興業㈱)>
令和2年10月1日(No.126)
理事会だより、金属アーク溶接等作業が特化物取扱作業に、Zoom研修会受講者募集、青柳厚志理事辞任、社名変更「㈱ビーエルビルド」、神奈川県最低賃金改正、賛助会員掲載PR案内、<青年部の横顔:蜂谷洋輔(三葉鉄工㈱)>、関東支部1都9県2019年度実質年間鉄骨生産高調査結果報告
令和2年9月1日(No.125)
総務委員会でWeb会議実証実験、【全構協】Web会議実施に向けた環境調査が行われる、㈱コイズミ小泉学氏、全構協正会員役員表彰受賞、元理事長加藤卓郎氏へ相談役委嘱、CD[工程管理表」「見積条件書」(推奨様式)を配布いたします、<青年部の横顔:杉山雄太(㈱ユタカ工事)>、【Fabを訪ねて:小川建鉄㈱】
令和2年8月1日(No.124)
鉄骨加工業概論・工場見学実施、建築鉄骨技術者学科試験ご案内、工場審査に関する注意点、理事会だより、<青年部の横顔:三堀宰(㈲原鐵工所)>
令和2年7月1日(No.123)
石井新理事長就任ご挨拶、岸部前理事長退任ご挨拶、理事会だより、性能評価事前研修会開催、鉄骨加工業概論授業開始、<青年部の横顔:岸部洋平(㈱岸本建設工業)>、【新賛助会員ご挨拶:明治鋼業㈱】、賛助会員フルサト工業㈱大段所長着任ご挨拶
令和2年6月1日(No.122)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、組合関係の行事はほとんど中止・延期、総会前理事会の主な結果、青年部会総会とRJNグレード部会総会の結果、塗料購入の割当缶数(お願い)、第46期通常総会開催【理事】、特別理事会で理事長及び副理事長決定、岸部前理事長へ表彰状等贈与、<青年部の横顔:小原宏太(㈱小原鉄工所)>
令和2年4月1日(No.121)
新型コロナウイルスに負けず、頑張りましょう!、令和2年度建築鉄骨関連資格試験及び研修会開催予定一覧、<青年部の横顔:吉野泰正(井上機器鉄工㈱)>、賛助会員退職者あいさつ(㈱アマダマシンツール橋本文夫)
令和2年3月1日(No.120)
働き方改革セミナー開催、令和2年度性能評価業務実施スケジュール、役員会だより、Mグレード部会総会開催、高性能アーク溶接システム「D-Arc」講習会報告、建築鉄骨関連資格試験及び研修会開催予定、<青年部の横顔:榎本正(㈲榎本鉄工所)>、全青会関東ブロック協議会研修会報告
令和2年2月1日(No.119)
新年会開催、講演「2020年のわが国経済見通し」要旨、役員会だより、岡部副理事長優良役員表彰受賞、<青年部の横顔:下村英正(㈱三起工業所)>、働き方改革に関する研修会のお知らせ
令和2年1月1日(No.118)
年頭のごあいさつ、役員会だより、青年部会研修会・忘年会開催、RJNグレード部会研修会・忘年会開催、<青年部の横顔:小野田大樹(城南メタル㈱)>
令和元年12月1日(No.117)
合同支部会が開催、研修「鉄骨市場の現状と展望」要旨、Mグレード部会開催、固形エンドタブ技能検定の実施、<青年部の横顔:斎藤毅(㈲斎藤鉄工)>、関東女子職員研修会
令和元年11月1日(No.116)
2019年度関東支部共済推進会議からの報告、役員会だより、2019年第3回全国R・Jグレード部会連絡会役員会、労災保険(上乗せ)実態調査への協力依頼、<青年部の横顔:渡辺健太(㈱渡辺鐵工所)>、台風被害のお見舞い申しあげます
令和元年10月1日(No.115)
「台風15号により被災された皆様にお見舞い申し上げます」、役員会だより、Mグレード部会開催、<青年部の横顔:小川貴嗣(㈲小川工業所)>、RJNグレード部会研修会、Mグレード部会工場見学会、全構協と各都道府県青年部との意見交換会、Mグレード部会からのお知らせ、青年部バーベキュー大会中止
*以前の分が必要な組合員・賛助会員は、組合事務局までご連絡ください。